設備紹介|千代川駅で歯科をお探しの方は内藤歯科医院まで

電話予約

設備紹介

設備紹介EQUIPMENTS

設備紹介

RootZX3

RootZX3

歯の神経の入っている管の感染除去治療の際、細く枝分かれした根管内をHFC(高周波通電)によって焼却することで、残った歯髄や根管内外の感染組織、汚染物質を除去できる新しい機械です。電気メスとしても使用できます。

トライオートZX2 NiTiファイル(jizai)

トライオートZX2 NiTiファイル(jizai)

神経の入っていた管(根管)の汚染物質を除去する治療の際に、根管内にしなやかに追随するNiTiファイルと、根管の長さを測りながら回転を制御するトライオートZX2を用いて、精密で正確な根管治療を短時間で行うことを可能にしています。

Nikon D3500

Nikon D3500

歯の色は単純な白色の種類や明暗だけではなく、層に分かれた透明感などの複雑な色表現で成り立っています。かぶせものを作る職人さんにその複雑な色を伝えるため、細かく設定した一この眼レフカメラを使用しております。

歯科用ルーペ

歯科用ルーペ

歯科用ルーペ(DR-KIM)は、患部を拡大してみることができる拡大鏡です。歯は非常に小さいため、肉眼で捉えられる範囲には限界があります。拡大鏡を使用することで、小さな患部もしっかり捉えながら治療を行い、歯の削りすぎや、症状を見逃すことが防げます。

口腔外バキューム

口腔外バキューム

歯の治療中には、歯や修復物を削った粉塵・唾液・血液などが飛散してしまいます。口腔外バキュームはそれらを瞬時に吸い込み、空気をクリーンに保つことで院内感染のリスクを低減することができます。

デジタルレントゲン

デジタルレントゲン

従来のレントゲンと比べて被ばく量が1/10ほどに抑えられるため、身体への負担が少なく済みます。また、視診では見えないむし歯を発見したり、歯の根の状態まで確認できます。

微酸性次亜塩素酸水生成器アクエス

微酸性次亜塩素酸水生成器(アクエス)

このアクエスで生成される微酸性次亜塩素酸水は、食品添加物として認可されるほど人体や自然に対して無害でありながらアルコール消毒剤に勝る高い除菌力を持っており、治療器具の殺菌・消毒をはじめ、手指や口腔内の消毒などに用いています。

滅菌器

滅菌器

お口に入る器具はすべてこの高圧蒸気滅菌器を使って徹底的に滅菌しています。130度以上の高温ですべてのウイルスを死滅させることで、院内感染防止に努めています。